山 旅行 余暇を楽しむ

白馬

ホーム
上へ
バスツアー
乗鞍
新潟紅葉
満ち足りた旅行
大町・湯田中温泉
旅行支援
紅葉
別所温泉
埼玉割り
温泉
北陸
立山&白馬
車山
嬬恋鹿沢
群馬
白馬
 
 
2021年4月7日〜8日
 
 

毎年1〜2回は訪れる大好きな白馬。今回のメインは白馬に向かう途中の「小川村」の斜面一面に咲く山桜を見たくて計画した。小川村は北アルプスの眺望が良く、「日本の里100選」にも選ばれている。。当日は天気も良く、湯ノ丸辺りの高速道からは「浅間山」「蓼科山」等の山々がはっきり見えた。期待していた山桜は数年前よりはチョット劣るが満足。村の展望台がある「立屋展望広場」からは残雪の北アルプスを一望出来る。眺望を楽しんだ後は、常宿の白馬のホテルへ。白馬も残雪の白馬三山が神々しい。翌日は蕗の薹を摘み帰宅。蕗味噌、蕗の薹の天ぷらで口の中は春

 
 
小川村道の駅から「菜の花と桜」

今年も白馬三山は変わらずの雄姿

   
番所の桜(ベニシダレサクラ)
番所(関所)跡にあることから
番所の桜と名付けられた

立屋の展望台からの北アルプス

(エドヒガンサクラ)樹齢350年以上

   
 
 
このサイトには著作権が設定されています