今回の温泉は、以前日帰りで入った事がある別所温泉に宿泊(今回もブロック割り、地域クーポン付き)観光は山梨県にある明治、大正、昭和の三大校舎を見学。翌日は8月28日の24時間テレビでドラマ化され放映された「無言館」と「生島足島神社」を訪れた。「無言館」は二度程見学した事が有り三度目となる。テレビの影響でネット情報では以前の40倍の来館数だとの事。
無言館は窪島誠一郎氏により、残照館(旧 「信濃デッサン館」)の分館として平成9年に開館した美術館です。第二次世界大戦中、志半ばで戦場に散った画学生たちの残した絵画や作品、イーゼルなどの愛用品を収蔵、展示しています
(ホームページより)
https://www.ikushimatarushima.com/